還暦祝いのお返し・内祝いのカタログギフトランキング

還暦祝いにお返しって必要?

還暦祝い

お祝い事の多くは、ご祝儀としてもらった金額の3分の1〜2分の1程度の品物を返す「内祝い」をするのが一般的とされています。
しかし、いくらお祝い事であっても、還暦祝いなど長寿のお祝いに関しては、この考え方が当てはまりません。
特に、家族で集まってお祝いをする場合など、その時にはお返しを用意しないのが普通です。

しかし、親戚やご近所の方や、仕事などでお付き合いのあった方など、家族以外の方から還暦のお祝いをもらった時には、お礼の気持ちも込め、「還暦内祝い」としてお返しすることはかまいません。
と言うよりも、むしろ、昨今はそのようなお返しをする方が増えています。
やはり、お付き合いの関係上、もらいっぱなしは気が引けると思われる方が多いのかもしれません。

そんな還暦内祝いに何を贈ればよいかお悩みの方におすすめ!
シニアの方が贈るのに最適な、品の良い上質なアイテム満載の人気カタログギフトを3種類ご紹介します!

還暦祝いのお返しにふさわしい、伝統の職人技が光る日本製ギフト

製品画像
毎日愛用したくなるような、心のこもった日本の伝統芸術品「ものづくり」。
そんなギフトが盛りだくさんな「メイドインジャパン」
掲載されている商品は、すべて日本製の物です。

昔から代々受け継がれた職人技や、各地でのこだわりぬかれた素材を使用して、工夫をこらした商品です。
ずっと使いたくなるような心地良さやシンプルで美しい芸術作品は、自然と愛着がわいてきます。

実際に取材した内容も掲載されているので、読み物としても楽しめます。
選ぶのも迷ってしまうほど想いの深い品が多いです。

還暦を迎えた方が贈るのにふさわしい、カタログギフト。
大切な方への贈り物だからこそ、心のこもった商品を是非贈ってください。


製品画像
製品画像
製品画像

詳細はこちらから



食通のあの人への還暦内祝いは、ここでしか味わえないものを!

製品画像
「dancyu(ダンチュウ)」は、元々食に関心のある様々な年代の方に幅広く愛読されている人気の月刊誌を、ギフトカタログとしてお届けするようになりました。

全国のとっておきのグルメを紹介している「美食探訪」
評判のいい食材の更なる魅力を紹介している「美味探々」
代々受け継がれている伝統の味を紹介している「美味逸品」
身近にある本物の道具について紹介している「道具厳選」
この4つのテーマで構成されているので、とても見やすく、知識をつけながら楽しんで選ぶことが出来ます。

厳選されたこだわりの食品・道具は、ここでしか味わえないものがたくさんそろっています。

製品画像
製品画像
製品画像

詳細はこちらから



大人の生活誌ならではの上質な贈り物は、還暦内祝いにピッタリ!

製品画像
「サライの贈り物×リンベル」は、厳選された名品や上質なサービス等を誌面で紹介している『サライ』と、カタログギフトの『リンベル』のコラボレーションされた極上のカタログです。

4つのコースがあり、”選択の目安4か条”でのこだわりぬかれたモノ・体験型・グルメを紹介しています。
職人技の思いがこもったものや、癒されるサービス、伝統や吟味された食材を使ったグルメ等、どれも大人にふさわしい高級感あふれるものばかりです。

贈り手の心が伝わる、センスあふれるカタログギフトです。

製品画像
製品画像
製品画像

詳細はこちらから



還暦祝いのお返し・還暦内祝いについてのマナー

還暦内祝いの表書き

紅白蝶結びの水引き

還暦祝いのお返しとして還暦内祝いを贈る場合には、のしは一般的なお祝い事の際に用いる紅白の蝶結びの水引を使います。
表書きの書き方としては、水引の上に「内祝」または「寿」と書き、下に還暦と肩書を添えたフルネームを書く場合と、水引の上に「還暦内祝」と書いて、下にフルネームを書く場合があります。
これらは好みの問題ですから、どちらを選んでも構いません。


還暦内祝いを贈る時期
もらったお祝いのお返しとして贈るのであれば、なるべく早くというのが基本です。
還暦内祝いの場合は、還暦の日から何日と言うような基準は特にありません。

還暦内祝いの相場
還暦内祝いも、他の内祝い同様、もらったお祝いの3分の1〜2分の1相当の品物を用意することが多いようです。
しかし、長寿祝いのお返しの金額に特に決まりはないので、気持ちをお返しするということを重視して決めましょう。

長寿の象徴、鶴と亀

還暦内祝いなど、長寿の内祝いの場合は、紅白や鶴亀、松竹梅など長寿を連想させるものをかたどったお菓子や記念品を贈ることが多いのが特徴です。

また、お祝いをもらったかもらってないかに関わらず、家族の方が、お祝い行事の一環として、茶器やふろしき、ふくさなど、記念品を周囲の人に一律に配る場合もあります。
そのような場合も内祝いののしを付けて配りますが、お祝い事のお披露目という本来の意味での内祝いなので、それほど値段の張るものを選ぶ必要はありません。

まとめ
還暦内祝いにおすすめのランキング上位カタログギフトと、還暦内祝いに関するマナーをご紹介致しました。
お祝いを頂いた感謝の気持ちを伝える贈り物として、ぜひ候補に入れてみてくださいね。